12月に入り今年も早々に雪が積もりました。しかし暖冬のおかげか、その後は晴天に恵まれて、
お餅つきや野球の練習試合など学園行事も大いに盛り上がることができました。
おかげ様で1年間無事に過ごすことができました。2006年もたくさんのことがありましたが、200
7年1月からまた新たな気持ちで学園活動に望んでいきたいと思います。どうぞ今後ともよろしく
お願いいたします。

12月に入り最初のイベント「お餅つき」。初めて経験する子もたくさんいました。

地元の高橋さんのご好意で貴重な栃の美を入れた『栃餅/とちもち』もつくりました。

お餅つきの後はいよいよ食事会。みんなお腹一杯いただきました。

12月早々にいよいよ雪が降りました。外を見るとあっという間にこんな姿…。(@_@)

いよいよ野球部初の練習試合。

好天に恵まれ青空の下、白球を追いかけました。

結果は11対12で惜しくも敗れましたが、白熱した試合となりました。

冬に備えてバスケットゴールもいったんお片づけ。(涙)

12月上旬に降り積もった雪は解けてゲレンデへ散歩に出かけました。

今年はクリスマス会ちゃんとできました!

盛りだくさんの企画にクリスマス会は大盛り上がり。大成功でした!
