今年から新しく始まった夏山登山。初めての今回は希望者のみの参加となりましたが合計13人での夏山合宿がスタートしました。
目的地は北アルプスの蝶ヶ岳山頂。標高は2677M。山頂は限界森林を超えて、木も生えないところ。
またこの蝶ヶ岳は特別天然記念動物のライチョウも見ることが出来る数少ない山です。
当然、高山病や怪我など危険もありますが万全の準備をして西濃学園の挑戦を行いました。
そして、見事全員完歩!!その写真の1部を是非ご覧ください。

学園で出発式。

上高地に到着。有名な河童橋はあれかな

まずは山小屋の徳澤園へ出発。

翌日からはいよいよ本番の登山。ご飯を盛り盛り食べて元気をつけよう。

登山前に準備運動

険しい上り坂だけど一歩一歩すすみます。

途中で休憩。

山で飲むコーヒーはとっても美味しかったね

綺麗な花もたくさん咲いていました。

蝶ヶ岳山頂に到着。

山頂の山小屋ヒュッテでトランプ大会

やっぱり疲れて寝てしまいました

これが山頂のご飯。山頂では水や食料がとっても貴重なんです。

一生懸命歩いてきた後のご飯は格別です

ヒュッテでは学生の医療ボランティアの方々方高山病について色々教えて貰いました

とっても綺麗な日の出です。これを見るために頑張りました。

下山する前に記念撮影

全員見事完歩。ちょっときつかったけど来年もまたチャレンジしたいね