中学3年生のライフ・プランニングの授業で「学習方法」について考え合いました。
写真は、クイズ形式で出された問題です。
ご覧になって、どのように感じられますか?
「あれ?」「これまで信じていたことと異なっているぞ!」
このような違和感を感じることも、学びの入り口には大切です。
また、これまでの自分の「学習方法」を振り返り、考え、改めて自分に最適化していくプロセスは、「メタ認知」の機能を大きく育ててくれます。
メタ認知とは、「メタ」という言葉が指すように、自己の認知の在り方に対して、それをさらに認知することです。
「メタ認知」の機能を高めることで、自分が無意識に行っていた行動や考え方をよく観察することができ、その上で、自身の課題や改善策を考え、気持ちを前向きに持っていけるようになることを目指しています。