学園日誌

diary

学園日誌

雅楽

今日は、雅楽演奏家の方を講師に招き、高校2~3年生を対象に「雅楽講習」を行いました。
装束を身にまとった講師の方々が登場すると、「すごい!」「平安時代みたい!」「言語文化の授業で出てきたやつだ!」と声があがりました。
まず、講師の方々に、神社や神式の結婚式で耳にすることが多い「越天楽」という曲を演奏していただきました。三管と呼ばれる、鳳笙(ほうしょう)、龍笛(りゅうてき)、篳篥(ひちりき)の3つの楽器の美しい音色に大きな拍手が起こりました。



この後、生徒たちも楽器を演奏させていただけることに!雅楽の楽器を触るのはもちろん、見るのも初めてだった生徒たちは、興味津々な様子で演奏を体験していました。



ホーム